日記

2025-06-24 20:00:00

梅雨体感中

こんにちは。

 

先日は東京にて、思わぬ表彰をいただき、

業者さんをはじめ、関わっていただいている皆さまのお陰でいただけたものだなぁと、

ありがたい思いと、これからも気を引き締めてやね、と話しをしています。

 

 

そして、中部地方が梅雨入りして2週間ほどになりますが、

今週は梅雨らしい日が続いています。

それでも、事務所は温度、湿度ともに快適な状態です。

外の植物たちは先週の暑さから、うって変わっての

雨模様に潤っているようです。

 

IMG_3271.jpeg

 

恵みの雨とみるなら梅雨もありがたいですね。

 

 

2025-06-06 12:00:00

無農薬野菜♪

こんにちは。

数年前から琉球大学名誉教授の比嘉照夫先生が開発されたEM菌を知り、生活の中に取り入れてきました。

開発されて30年以上になるそうですが、いろんなところに使えるすごい菌ちゃんです。

このEM菌を活用して美味しい無農薬野菜ができる!

ということで、畑をはじめて数年。

なかなか畑を管理することができず、荒れ放題にしてきました💦

名古屋にEMショップがあり、時々公式LINEでチェックをしている中で見つけたEM野菜の情報からEM野菜農園さんの野菜を購入してみました♡

3-84141574.jpg

新鮮かつ、安心かつ、美味しい!

あ~、これが、自分の畑で作れたら!

と、また野菜をつくる意欲がむくむくわいております(^^)

そういえば、去年畑の一部に植えた枝豆がほんっとに美味しかったことを思い出しました。

IMG_0393.jpg

今年も植えてみよう!間に合うかな。

 

2025-05-25 10:00:00

はじめまして

子育てをしながら15年ほど

お施主様の家づくりのお手伝いをさせていただいてまいりました。

家族との暮らしの中で

これはいい!と思ってやってきたことを

ワークショップにして

ご興味をもっていただける方と

愉しめる機会にしていこうと思います。

第一回目は『塩麴づくり』。

ドキドキ、愉しみです。

ご案内は今後あげさせていただきます。

 

˚₊ ˚ ‧₊ .:・˚₊ ˚ ‧₊ .:・˚₊ *˚

 

 話は変わり、

ワークショップをする

この耕和住宅 街角ショールームには

植物たちがいろいろ育ってくれています。

その中でも今イチオシの子を勝手にご紹介★

入口カウンターに置いてある

エバーフレッシュです。

IMG_2883.jpg

新芽が柔らかくふわふわでかわいい♡  

 

エバーフレッシュ 2023時.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

2年前のオープン当初は小さかったのですが、

 

IMG_3004.jpeg

こんなに大きくなりました。

 イベントのころには植え替えを完了するぞー。

 

 

1 2